2019年8月25日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース 文部科学省国費留学生協会(MSA)の3周年イベントに参加 2019年8月24日に表参道で行われた、文部科学省国費留学生協会(Mext Scholars Association, MSA)の3周年記念イベントに弊社代表 の中村が参加してきました。 イベントでは、前年度のMSAの活 […]
2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース 東京外国語大学より中南米の留学生インターン生を受け入れ Sociariseは、文部科学省が推進する「大学の世界展開力強化事業~中南米~」のプログラムで日本に留学している学生4名を2週間にわたりインターンシップで受け入れました。通称”La-CEP”と呼ばれる当プログラムの留学生 […]
2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース 横浜市立大学より留学生インターン生を受け入れ Sociariseは「ヨコハマ・カナガワ 留学生就職促進プログラム」を実施している横浜市立大学より、1名のインターンシップ生を受け入れました。同大学からのインターン受け入れは初となります。 インターンシップでは、各種文書 […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース 一般財団法人富丘会と連携、横浜国立大学で『留学生専任キャリアアドバイザー』に就任 弊社は、2018年12月1日付で一般財団法人富丘会と契約を取り交わし、横浜国立大学様にも『留学生専任キャリアアドバイザー』を派遣することに決まりました。同大学は「ヨコハマ・カナガワ 留学生就職促進プログラム」を横浜市立大 […]
2018年8月23日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 mishima ニュース 「スーパーグローバル大学構想」の一環で留学生5名をインターンシップ受入れ 「スーパーグローバル大学」創成支援の一環として、東洋大学(http://www.toyo.ac.jp/)などから5名の留学生(ブラジル、マレーシア、パキスタン、タイ、中国)を当社へインターンシップとして受け入れました。 […]