-->
MENU
  • Jobs
  • Company
  • Case
    • 採用から活躍まで、まるごと支援。だから、初めてでもうまくいく。
    • 一緒に働いて初めて気づく『違いは価値』
  • News

Sociarise

  • Jobs
  • Company
  • Case
    • 採用から活躍まで、まるごと支援。だから、初めてでもうまくいく。
    • 一緒に働いて初めて気づく『違いは価値』
  • News

文部科学省

  1. HOME
  2. 文部科学省
2019年8月25日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース

文部科学省国費留学生協会(MSA)の3周年イベントに参加

2019年8月24日に表参道で行われた、文部科学省国費留学生協会(Mext Scholars Association, MSA)の3周年記念イベントに弊社代表 の中村が参加してきました。 イベントでは、前年度のMSAの活 […]

2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース

東京外国語大学より中南米の留学生インターン生を受け入れ

Sociariseは、文部科学省が推進する「大学の世界展開力強化事業~中南米~」のプログラムで日本に留学している学生4名を2週間にわたりインターンシップで受け入れました。通称”La-CEP”と呼ばれる当プログラムの留学生 […]

2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース

横浜市立大学より留学生インターン生を受け入れ

Sociariseは「ヨコハマ・カナガワ 留学生就職促進プログラム」を実施している横浜市立大学より、1名のインターンシップ生を受け入れました。同大学からのインターン受け入れは初となります。 インターンシップでは、各種文書 […]

2018年12月2日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 中村 拓海 ニュース

一般財団法人富丘会と連携、横浜国立大学で『留学生専任キャリアアドバイザー』に就任

弊社は、2018年12月1日付で一般財団法人富丘会と契約を取り交わし、横浜国立大学様にも『留学生専任キャリアアドバイザー』を派遣することに決まりました。同大学は「ヨコハマ・カナガワ 留学生就職促進プログラム」を横浜市立大 […]

2018年8月23日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 mishima ニュース

「スーパーグローバル大学構想」の一環で留学生5名をインターンシップ受入れ

「スーパーグローバル大学」創成支援の一環として、東洋大学(http://www.toyo.ac.jp/)などから5名の留学生(ブラジル、マレーシア、パキスタン、タイ、中国)を当社へインターンシップとして受け入れました。 […]

注目のイベント

注目のイベント

人気の記事

人気の記事1
人気の記事2

ダウンロード数の多い資料

人気の資料1
人気の資料2

記事のタグ

JETRO JICE SDGs アフリカ インタビュー インターンシップ ダイバーシティ マイナビ リコージャパン 中南米 交流会 内閣府 厚生労働省 外国人労働者 外国人定着 外国人採用 外国人活躍 外国人留学生 奨学金生 定着支援 対話 就労支援 就職支援 成功事例 文部科学省 法務省 異文化コミュニケーション 講演 長野県 高度外国人材

株式会社ソーシャライズ

〒107-0052
東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツ147
Tel : 03-6675-9913
Mail : info@sociarise.co.jp

Sociarise Co.,Ltd.
AKASAKA OFFICE HEIGHTS 147 4-13-5 Akasaka Minatoku Tokyo 107-0052, Japan

■国立大学法人東京外国語大学産学連携企業

■有料職業紹介事業許可番号
13-ユー307191

■個人情報保護方針

サイト内検索

Copyright © Sociarise All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.